仏教詩人ともいわれ、「念ずれば花開く」という言葉でも有名な坂村真民の「本気」という詩を紹介します。
本気になると
世界が変わってくる
自分が変わってくる
変わってこなかったら
まだまだ本気になっていない証拠だ
本気な恋
本気な仕事
ああ
人間一度
こいつを
つかまんことには
本気になるというのは難しいことのように思いますが、平たく言い換えれば「本当の気持ち」になるということです。
人の評価や押し付けの正解でなく、自分の気持ちに正直になって生きることです。
思いっきり笑ったり、
ちょっと腕白になったり、
真っ赤な顔をして怒ったり、
泣きべそをかいたり…。
子どもは本気で生きるのが得意です。
先日の運動会も子供たちは本気で立ち向かってくれました。